当院では医療用ファーストピアスを使用しています
最近手軽さから安易に友達同士や自分でピアスの穴を開ける方も多く、ピアスのホールのゆがみやその後の処置の不十分さなどから 化膿などのトラブルが起きることも少なくありません。医療機関でのピアッシングは衛生的にも安全です。ピアッシングは医療行為になりますので、信頼のおける医療施設で消毒や処置方法などの指導を受け、開けられることをおすすめします。
<医療機関でのピアッシングだから衛生的にも安全>
ピアスをつけるためにはピアスホールを作らなければなりません。ホールのない部分に初めてピアスをつけることをピアッ シングといいます。ピアッシング直後のホールは単なる傷になりますので、ピアスを外すとすぐに塞がってしまいます。そこで、3週間程度(個人差があります)ピアスをつけ続けることで、ホールの中が皮膚で覆われ、ピアスを外してからも塞がらなくなります。
トラブルを起こさずにホールを完成させるには、最初に適切なピアスをつけ日々の処置をきちんとすることが必要です。
♡ワンタッチ式ですので痛みはほとんどありません。
♡ボディピアスでは、局所麻酔を使用しますのでご安心ください。
※取り扱いピアスのデザインも変わる場合もございます。ご了承ください。
■施術後のケア開けた穴の部分を消毒液で清潔にし、炎症を防ぐため消毒液・軟膏を1週間ほど塗布します。
ボデイピアスの場合は合わせて化膿止めも服用していただきます。
■費用
消毒液・軟膏(ボデイピアスの場合)・飲み薬・麻酔なども全て込みの料金となります。
ピアス料金 |
穴あけ料 |
||
耳ピアス
|
(1組) 1,000円 |
片耳たぶ (1ヶ所)2,500円 薬代込 軟骨ピアス 9,000円 トラガスピアス 9,000円 薬・麻酔代込 |
|
ボディーピアス
|
へそ |
(1個) 2,000円 |
(1ヶ所) 9,000円
|
ニップル (乳首) |
(1個) 1,000円~ |
(1ヶ所) 19,000円
|
|
性器 |
(1ヶ所) 19,000円
|
※医療用ファーストピアスは数種類の中からお選びいただけます。 |
へそピアス |
ニップルピアス |
![]() |
![]() |